ABOUT
みけ
日本の獣医国家資格を取得
3年間日本の動物病院で勤務
米国救急集中治療科インターン修了
米国救急集中治療科レジデント課程
Activity
動物看護師さんのための勉強会
みけぶろぐ
動物看護月刊誌連載執筆
みけ勉強会とは
毎週ZoomやSNSを通じて
アメリカから学びを発信
学生からベテラン看護師まで
レベルに合わせたカリキュラム
勉強会の詳細は、下ページ!!
勉強だけじゃない⁉︎
みけ勉強会の特徴
他の病院ではどうしている?
などのディスカッションも可能!!
動物看護師さんのつながりの場
としても活用して頂けます!!
みけ勉強会を開設した3つの想い
一人でも多くの動物看護師さんに
しっかりとした基礎を身につけてほしい
人の「知らない」を否定しない、
みんなが快適に学べる場を作りたい
病院と病院、そして海外をつなぐ
情報交換の場を作りたい
COMMUNITY
みけ勉強会の内容
①レベル別の講座
②症例検討会
③質疑応答
④半年間の講座受講後には修了証書を発行
①レベル別の講座
レベル1
動物看護師のベビー
レベル0
動物看護師のたまご
レベル3
高みを目指す動物看護師さん
した動物看護師さん
レベル2
一人前の動物看護師さん
レベル0
動物看護師のたまご
国家試験勉強と
実臨床をリンク!
どうせ勉強するなら
使える知識を身につけましょう!
2025年開講予定
愛玩動物
看護師国家試験
救急と入院看護に関連する
問題のみをピックアップ、みけが解説
レベル1
動物看護師のベビー
1年かけて徹底的に
動物看護の基礎100
動物看護に必要な100コのスキル
について、みけが動画で解説!!
2025年開講予定
新人看護師に必要なスキル例
レベル2
一人前の動物看護師さん
半年かけて徹底的に
ショックを理解する
ための講座
ショックを理解すれば助けられる命が増えます!!
みけがショックを優しく徹底解説!
2024年3月開講
30分~1時間の講義(アーカイブ)x10回
半年かけて徹底的に
血液ガスを理解する
ための講座
救急/入院看護に欠かせない血ガス分析。
動物看護師さんのために、血ガスや電解質の
解釈方法を噛み砕いてわかりやすく解説します!
2024年8月開講予定
1時間の講義(アーカイブ)x10回
レベル3
高みを目指す動物看護師さん
した動物看護師さん
半年かけて
ショックの治療
を理解するための講座
レベル2でショックをしっかりと理解した方に
ショックの治療方法について学んで頂きます!
2024年8月開講予定
COMMUNITY
②症例検討会
COMMUNITY
③質疑応答、ディスカッション
ライブ参加者は各講義後に
質問やディスカッションの時間があります。
みけからの答えはもちろん、他病院の看護師さんと交流することで、「他の病院ではどうしている」といった情報交換も可能です。
発言しにくい場合は、質問ボックスを準備しているので、いつでも質問していただけます。
お宅の病院はこんな時
どうしてますか?
うちではXXXを使用しています
COMMUNITY
④修了証書発行
レベル1,2の講座終了時、
クイズに答えてもらいます。
基礎をしっかりと習得できた
看護師さんには修了証書を発行します。
レベル3の内容に進むには、レベル2の理解度
チェックにパスしていただく必要があります。
みけの活動
タップで登録!!
Facebookのアカウント、グループ承認が必須。
コミュニティの主体となる媒体になります。
Facebookのアカウントなしでもご覧いただけます。
告知専用なので、コミュニティ参加には①が必須。
救急や入院看護に関する情報を発信しています。
2020年に立ち上げた、みけ誕生のきっかけになる媒体。
米国に興味のある獣医師/看護師さんへの発信がメインです。インスタグラムの投稿をこちらから検索できるようにアップデート中。
現在設立中。Facebook会員様へ便利に
お知らせするために配信を再開します。
コミュニティ参加には①が必須。
2023年11月~2024年3月連載を執筆
米国のERやICUに関する情報や
トリアージ、安定化について解説。